【PR】この記事には広告を含む場合があります

派遣の職種・仕事内容

派遣の営業事務の仕事内容と日常業務。マルチなスキルが要求される

派遣の職業の中でも人気の高い「営業事務」の仕事に興味を持った楓ちゃん。ここでは「営業事務」が、毎日どのような仕事をしているのかを見ていきましょう。また営業事務の「勤務形態」や「労働環境」「時給の相場」などの労働条件についてや「一般事務」との違いについても解説させていただきます。派遣で営業事務を選択する上でのメリットとデメリットをしっかり把握して、仕事を選ぶようにしましょう。

派遣会社評判口コミランキング

派遣の営業事務ってどんな仕事?

楓

派遣の「一般事務・OA事務の仕事内容」は分かったけど、「営業事務」はどんな仕事なんだろう?
全く別物なのかな?

平子先生
平子

事務という仕事内容は共通しているけど、主に営業のサポートをするのが営業事務の仕事だね。

さとる
さとる

じゃあ営業職みたいに社外の人間と関わったりもするのか?

平子先生
平子

社外の人の応対をすることも多いね。
社内向けの一般事務と違い、営業事務はお客様と接することが多い仕事なんだ。

営業事務職の主な仕事営業事務は一般事務と違って、外部の人間と交流が多くなるのが特徴の1つだね。だからそれなりにコミュニケーションスキルや人当たりの良さが求められる仕事なんだ。

 

ただし関わりが多くなると言っても、営業のように外を出歩いたりすることはないし、営業と一緒に外回りをするというようなことも、ほとんど無いよ。

 

会社によっては時々そういったこともあるけど、大半が内勤の仕事なんだ。

 

 

具体的な仕事内容としては、まずは一般事務と同じように「社内システム入力」「見積書・請求書作成」「受発注」「備品管理」などの事務作業

 

それに加えて「営業が外出中の電話対応」「営業から依頼された書類作成(客先提出書類)」「プレゼンテーション資料の作成」「来客対応」など、営業事務独自の仕事が加わるんだよ。

 

接客と同じで、お客様との接点になるから電話応対に失礼があるといけない、また営業の人間とも円滑にコミュニケーションを取らないといけないし、見積書や客先提出書類を作るにはPCスキルが必要だし責任も生じるから、マルチなスキルが必要な仕事と言えるね。

 

お客様の質問に対応しないといけない職場もあるから専門知識も必要になってくるよ。

楓

一般事務より大変そうですね。。。
どういう人が営業事務に向いていますか?

平子先生
平子

「対人折衝に抵抗がない人」「電話応対できる人」「素早く書類作成できる人」が向いてるかな。
いい加減な営業マンの相手ができる人も多いね。

あると喜ばれるスキル

営業事務をやるなら「Word」「Excel」「PowerPoint」はそれなりに使えた方がいいね。ここらへんのPCスキルは簡単だし、すぐに覚えられるから、営業事務を目指すなら今すぐ勉強するのもおすすめだね。

 

必須ではないけど、あると仕事の幅が増えるのが「TOEIC」や「MOUS検定」等英語に関する資格。

 

後はやっぱり営業経験や接客経験など、お客様に不快な思いをさせず丁寧な対応ができるか等、ビジネスマナーが求められることが多いね。

派遣の営業事務の時給相場は1200〜1500円前後

さとる
さとる

営業事務って時給は高いのか?

平子先生
平子

平均時給は1200〜1500円前後だね。

楓

一般事務と同じくらいの時給設定ですね。

平子先生
平子

全体の仕事内容としては似ている所が多いからね。
ただ首都圏だと時給1500円前後が多いけど、地方の場合は1200円前後という所も多いね。

派遣の営業事務の労働時間と残業

楓

派遣の営業事務って残業とか多いんですか?
夕方には終われるのかな。。。

平子先生
平子

忙しい営業所だと残業は必須だけど、全体の1/4は「残業なし」としているから会社次第だね。
差が大きい職種だから、事前に派遣会社に確認をしよう。

営業事務の労働時間・休日・残業

労働時間は大体7~8時間月曜〜金曜の週5日勤務という働き方が一般的だね。

 

残業時間はどの派遣先になるかによって大きく変わるけど、「残業なし」や「残業少なめ」としてる会社も多いから、上手に探せばアフター5を楽しんだり、家庭の時間に使うことも可能だよ。

 

ただ6時間以内の短時間で募集している営業事務はかなり少ないね。基本はフルタイムでの仕事と考えておこう。

派遣の営業事務は対人スキルが求められる 未経験の場合

さとる
さとる

ていうかそもそも営業事務って未経験からでも始められるのか?

平子先生
平子

未経験でも可能だよ。ただ対人スキルに問題がないと感じられる何かは必要だね。

未経験歓迎の求人と平均年齢

営業事務を募集している会社には「オフィスワークデビュー応援」としている会社も多く、未経験歓迎は多いんだ。

 

そのような会社はOJT研修を取り入れているから、専門的なスキルがなくても働くことが可能だよ。

 

ただし、対人スキルに問題がない」「コミュニケーションが得意」と思われるような経歴や具体的エピソードは必要だね。

 

正社員経験でなくてもいいから、アルバイトで接客をやっていたとか、営業に近いことをやっていたとかアピールができれば間違いなく仕事は見つかるよ。

 

求人自体はとても多いから競争率もそれほど高くないし、40代くらいまで活躍している人も多いんだ。

楓

「営業事務」の仕事でキャリアアップしていくことも可能なんですか?

平子先生
平子

派遣→正社員というコースがあるよ。他にも営業事務から専門的な英文事務へ進んでいく人も多いね。

話すのが好きな人・仕事の基本を学びたい人に営業事務はおすすめ

楓

平子先生から見て派遣で営業事務を選ぶメリットってなんですか?

平子先生
平子

メリットはどんな職種でも活かせる「仕事の大事な基本」が多く学べることだね。

派遣で営業事務を選ぶメリット

 

    1. 社内向けだけではなく対人折衝がある
    2. 人と話すのが好きな人や得意な人はやり甲斐がある
    3. 人をサポートするのが好きな人はやり甲斐がある
    4. 仕事に変化がある
    5. 月〜金の8時間と通常の勤務スタイルが多い
    6. 他にも活かせる仕事の大事な基本が学べる
さとる
さとる

じゃあデメリットはなんだ?

平子先生
平子

メリットの裏返しになるけど、あくまで営業のサポートであり、自分の都合で仕事が進められない点だね。

派遣で営業事務を選ぶデメリット

 

    1. お客様に怒られることがある。
    2. 営業の都合にあわせないといけない。自分のペースで仕事できない。
    3. 電話応対、書類作成などマルチな対応力が必要
    4. 一般事務に比べスキルが必要だが時給は変わらない
    5. 仕事の大事な基本は学べるが、専門スキルにはならない
楓

一般事務より幅が広い分、楽しそうですね。

平子先生
平子

幅を広げたい人や社外ともコミュニケーションしたい人にはおすすめの職種だよ

派遣会社を選ぼう!

大手派遣会社の特徴とおすすめでは、派遣会社7社の強みや特徴を解説しているから参考にしてね。

 

派遣で働いてる人たちが『満足度』を投票した スタッフが選ぶ派遣会社の評判口コミランキングも併せて読んでおこう。

求人紹介〜仕事開始までWEB上で完結させたい人は来社不要の派遣会社もあるよ。

 

自分の住んでいる地域から、優良な派遣会社を探したい人は「都道府県別おすすめ派遣会社と優良派遣事業者|単発派遣バイト」も参考にしてね。

 

はじめての派遣におすすめ 大手派遣会社の特徴 来社不要WEB登録の派遣会社
派遣会社評判口コミランキング 都道府県別のおすすめ派遣会社
 

© 2024 派遣案内人「平子先生」〜はじめての派遣社員登録ガイド〜