【PR】この記事には広告を含む場合があります

派遣の職種・仕事内容

派遣の研究職・開発はどんな仕事?理系なら未経験も。将来性について

派遣の職業の中で「研究・開発」の仕事に興味を持った楓ちゃん。ここでは「研究・開発」が毎日どのような仕事をしているのかを見ていきましょう。また研究・開発の「勤務形態」や「労働環境」「時給」などの労働条件についても解説させていただきます。「研究・開発を選択する上でのメリットとデメリット」をしっかり把握して、仕事を選ぶようにしましょう。

楓

「研究・開発」の派遣かー。
実験とか楽しそうだけど、具体的にどんなことするんだろ?

平子先生
平子

「研究・開発」は企業で新商品の開発を担当する仕事だね。
新製品の開発にあたって、大量の試作と評価を繰り返すんだよ。

派遣の研究・開発の主な仕事

派遣の「研究・開発」の仕事は、企業での新商品を開発したり、開発するための研究を行うのが主な仕事だね。

 

例えば飲料メーカーの研究部門なら、新しいジュースを作る為に、色んな材料を混ぜ合わせジュースを試作するんだ。比率を変えたり素材を変えたりと何千種類と作って、一番おいしいものを選ぶんだね。

 

派遣先の業界はたくさんあるけど、製造業全般が多く、「食品・化学・医薬品・電気・機械」などが多いよ。

 

化学系メーカーなら試験管で薬品を混ぜたり分析機器で分析するのが仕事で、医薬品業界なら動物実験を行うところもあるね。

 

「分析・実験」というと難しそうなイメージだけど、何千種類と試作を繰り返すのはかなりルーチンワークに近い仕事で、どちらかといえば根気が必要な仕事でもあるね。

 

ちなみに求人数は事務に比べると少ないけど、派遣全体としては多い方だよ。またスキルを持っている人が少ないから競争率もそれ程高くないんだ。

 

知識を持っている人にはおすすめの仕事だよ。

派遣会社評判口コミランキング

派遣の研究・開発の平均時給は1700円前後

さとる
さとる

研究・開発の時給はいくらくらいなんだ?

平子先生
平子

平均時給は1700円前後だね。

楓

事務よりは高くてプログラマーよりは低い時給ですね。

平子先生
平子

選ぶ業界によって時給の幅が大きく変わる仕事だね。簡単な品質管理の仕事なら平均1400円程度。
ただCRA(臨床開発モニター)の仕事とかは3000円を超える仕事もあるんだ。

派遣の研究・開発の労働時間と残業

楓

短時間だけ働くことは可能なんですか?

平子先生
平子

短時間はほとんど無いね。基本は7〜8時間の仕事。
場合によっては残業もあるよ。

研究・開発の労働時間・休日・残業労働時間は、8:00〜18:00の間で7~8時間週5日勤務、月〜金という働き方が一般的だね。

 

また開発・研究の仕事は残業になることも多いんだ。

 

例えば開発部門では、ある製品の開発がどれくらい進んでいるかを発表する成果発表会というものが定期的に設けられているんだ。

 

これは開発を中止するか続行するかの判断をする節目の為の会議なんだけど(開発しても上手くいかないことが多々ある為)、この成果発表会の日に結果を出す為に、直前は残業が多くなる傾向にあるんだ。

 

研究・開発はイレギュラーなことが起こりやすい仕事でもあるんだね。

派遣の研究・開発は未経験でも可能だが理系でないと厳しい

さとる
さとる

研究・開発って未経験からでも始められるのか?

平子先生
平子

理系出身なら未経験でも可能だよ。
知識とそれを裏付ける証明がないなら未経験は厳しいね。

派遣の研究・開発の将来性

正しい知識を習得している理系出身者なら、未経験からでも開発・研究の仕事は可能だよ。

 

ただ理系でなければ、未経験からは無理に近いと考えた方がいいね。

 

化学系の開発なら化学系の知識やスキルが必要だし、生物系なら生物系のスキル、遺伝子関係の実験経験とかが必要になってくるから、知識は当然持っているとして、それを裏付ける何かが必要なんだ。

 

また開発部門は若い人が多く年齢的には30代後半くらいまでが一般的だね。

 

40代を過ぎて派遣の開発業務をしている人は多くないんだ。

 

実験は細かい手作業も多いから、年を取るにつれて手が動かなくなってきたり、細かいものが見えなくなったりと仕事が難しくなってくる側面もあるんだね。

研究・開発でのキャリアアップと必要な資格・スキルについて

楓

「研究・開発」の仕事でキャリアアップしていくことは可能なんですか?

平子先生
平子

もちろん可能だよ。
ルーチンワークの実験に一工夫してスキルアップすれば、正社員登用の可能性も多いしね。

研究・開発の資格

研究・開発の派遣の仕事はキャリアアップしやすい仕事なんだ。

 

通常業務にスキルを付け加えれば正社員として直接雇用の可能性もあるし、正社員として結果を出していけば管理していく立場にもなれるからね。

 

ちなみに資格に関しては最低限の知識を持っているという証明程度にはなるけど、必須ではないよ。

 

化学系であれば「危険物取扱免許」、生物系であれば「バイオ技術検定」のような資格があれば、多少有利になる程度だね。

 

どの仕事にも共通することだけど、資格よりも経験が重視されるんだ。

高時給で働きたい・理系の知識を活かしたい人に研究・開発はおすすめ

楓

平子先生から見て派遣で研究・開発を選ぶメリットってなんですか?

平子先生
平子

メリットは「理系の知識を活かせること」「高時給」なことだね。

派遣で研究・開発を選ぶメリット

 

    1. 理系の知識を活かせる
    2. 比較的高時給な求人が多い
    3. 新製品開発なので面白い
    4. キャリアアップが可能
    5. 正社員より責任が少ない上、実験職という楽しい仕事ができる
さとる
さとる

じゃあデメリットはなんだ?

平子先生
平子

常に新しい技術が必要なことかな

派遣で研究・開発を選ぶデメリット

 

    1. 新しい技術についていく必要がある
    2. 立ち仕事が多いので疲れる
    3. 薬品を扱う場合、手荒れやアレルギーの可能性がある
平子先生
平子

理系出身で実験の仕事がしたいけど、正社員としては負担が大きいという人に「派遣の研究・開発」はおすすめだよ。

派遣会社を選ぼう!

大手派遣会社の特徴とおすすめでは、派遣会社7社の強みや特徴を解説しているから参考にしてね。

 

派遣で働いてる人たちが『満足度』を投票した スタッフが選ぶ派遣会社の評判口コミランキングも併せて読んでおこう。

求人紹介〜仕事開始までWEB上で完結させたい人は来社不要の派遣会社もあるよ。

 

自分の住んでいる地域から、優良な派遣会社を探したい人は「都道府県別おすすめ派遣会社と優良派遣事業者|単発派遣バイト」も参考にしてね。

 

はじめての派遣におすすめ 大手派遣会社の特徴 来社不要WEB登録の派遣会社
派遣会社評判口コミランキング 都道府県別のおすすめ派遣会社
 

© 2024 派遣案内人「平子先生」〜はじめての派遣社員登録ガイド〜