【PR】この記事には広告を含む場合があります

派遣社員とは|派遣の基本知識

派遣とアフターコロナ(withコロナ)|今までの影響対策とこれからの働き方

派遣とアフターコロナ(withコロナ)|今までの影響対策とこれからの働き方

新型コロナウイルスの影響で、閉店を余儀なくされる飲食店や会社を解雇されている人が多くいます。

では派遣業界には、どのくらいの影響があるのでしょうか?

すでに派遣スタッフとして働いており、いつ雇い止めにあうか分からず不安な楓ちゃん。

今から派遣をしようと考えているが、この先派遣社員は大丈夫なのか不安なさとる君。

この記事では、そんな2人の悩みに触れながら、「派遣業界が受けたコロナの影響」「いま派遣会社が行っているコロナ対策とスタッフへのフォロー」について一緒に見ていきましょう。

また「2021年以降の派遣業界の動向」「これから派遣社員はどうすればよいのか」についても解説します。

派遣会社評判口コミランキング

派遣スタッフへの新型コロナウイルスの影響

このまま派遣社員で大丈夫なのかな?

コロナで、いつ派遣切りがあるか分からないし不安だな・・・

さとる
やっぱり今って、勤務日数や時間は少なくなってんのか?

今から派遣製造やんのは、止めといた方がいいのかな?

2020年12月現在、大半の会社で勤務時間は正常化しているよ。
平子

大半の仕事で出勤停止・休み・時短はなくなり正常化

勤務時間の正常化

コロナ騒動が大きくなり始めた頃は、対応を検討するためにどの企業も自宅待機や時短勤務にしていたね。

ただ時短は一時的な対応で、今は正常化しているよ。

そもそもはコロナの状況だからといって、就業時間を自由に短くするのは法律的にできないんだ。 飲食業界など一部職種は今でも影響があるけど、事務系の派遣にはほぼ影響なし。

さとる君が希望している製造業も、工場の稼働時間は今は通常通りだよ。

ただ残業が少なくなったり、夜勤含め交代制の工場だったのが、深夜勤務シフトが無くなったという例はあるけどね。これは景気が下がって受注が減ったので、夜勤シフトを減っていったという動きだね。

いま派遣の求人数は少ない?約1〜2割減少中

コロナ以降、派遣の求人数って減ってないんですか?
去年に比べると求人数は、減少しているね。
平子

例えば下記の画像は、派遣会社のテンプスタッフ。

 

2020年12月のテンプスタッフの求人数

(引用:テンプスタッフ)

テンプスタッフの求人数は常時3万件以上だったけど、2020年12月12日現在の求人数は26822件。つまり約10%減。

 

ただこれもコロナ以降で波があって、緊急事態宣言がでていた4月~6月くらいはもっと減ってたんだ。

その後回復して今にいたるんだね。最近は、どちらかというと回復傾向で求人募集している企業も増えてきたよ

日本人材派遣協会の労働者派遣事業統計調査(7月〜9月)のデータでは、派遣社員の実稼働者総数は21,186人減の342,866人で、前年同期比94.2%という結果だったよ。前年の11,963人減だね。

 

日本人材派遣協会「労働者派遣事業統計調査(7月〜9月) 派遣社員の実稼働者総数」

派遣登録者数は大きな変化なし

さとる
今回、正社員をクビになった人も多いよな?その影響で派遣の登録者も増えてるのか?
やや増加ぎみだけど、今回はあまり大きな変化はないかな
平子

リーマンショックの時に比べれば、今回解雇された人の数はそれほど多くない。

なので登録者数に関しては派遣業界に大きい影響はなかった印象だよ。

アフターコロナで採用の倍率は高くなった?受からない人とは

社内選考や顔合わせの倍率は変わってないんですか?
求人数が減っている分、若干は競争率が上がったかな。

ただ大きくは変わってないよ

平子

社内選考や顔合わせの採用に関する敷居は、コロナ以降で大きな変化は無い。

ただ、在宅勤務が必須の会社も増えたので、それができない人には働き口が減ってしまったのは事実だね。

例えば家にネットが無いとか、仕事できる環境ではないとかだと、その時点でふるい落とされるケースがあるんだ。

 

ただこれはネットを引いたり、ポケットWi-Fiを買えばすむから、高くない敷居だね。

あとPC会議システムとか、ビジネスチャットとか、電子決済とか、新しいツールが導入されてるので、そこについていけない人にもハードルは上がった印象だよ。

ただこれも、すぐ慣れるものなのばかりだから、そこまで心配する必要はないよ。

 

コロナ直後は契約終了(派遣切り・雇い止め・クビ)があった

コロナ以降、派遣切りや雇い止めは増えてないんですか?
いや、やっぱり一定数は派遣切りや雇い止めにあった人もいたよ。

全体の1割いかないくらいだと思うけどね

平子
そうなんだ・・・・。

契約途中で切られることもあったんですか?

最近は法律がどんどん厳しくなっているから、契約途中は多くはないかな。
平子

リーマンショックの時に派遣切りで企業イメージがダウンした事例が多かった。

だからその後、多くの企業は派遣社員の終了に対して慎重になったんだ。

なので途中で一方的に終了は、よっぽどじゃないと起こらないんだ。今回も少しはあったけどね。

 

反して、今まで長期契約してた人が、コロナの影響で契約終了後に雇い止めという例は一定数あったよ。

 

これから増える可能性はありませんか?
あくまでも予想だけど、少なくなるんじゃないかな?
平子

製造業から先行して少しずつ景気が回復しており、中国の景気がかなり上昇しているとも聞く。

だから日本でも景気はこれから回復していって、派遣切りは少なくなっていくと思うよ。

 

もちろんコロナやワクチンの影響により景気は変わるので、100%大丈夫とは言い切れない。

ただテレワークなどの制度が整ってきたから、今までなかったような新しい仕事の環境も整ってきた

人が取りたくても取れないという状況ではなくなり、人を採用してテレワークで仕事をしてもらえるようになったんだ。

 

派遣会社が行っているコロナ対策とスタッフへのフォロー

さとる
派遣会社は今どんなコロナ対策をしてんだ?

スタッフへのフォローしてくれてるのか?

主に以下の対策やフォローを行っているよ
平子

派遣会社のコロナ対策とフォロー

  • 派遣切りがあった場合、次の派遣先を全力で探す
  • 派遣会社へのオンライン登録
  • オンライン顔合わせ
  • 派遣社員への定期面談をオンライン化
  • マスクやアルコールを事務所の備品に用意
  • コロナ対策ヘルプラインの設置
  • 各種手続き(保険など)のオンライン化
  • 研修のオンライン化

 

派遣切りにあったら速やかに新しい派遣先を探す

派遣先都合で派遣切りになった場合は、新しい派遣先を全力で探すようサポートするよ
平子

コロナが原因で契約が終了になった人というのは、その人に問題が無い場合がほとんど。

そういう派遣スタッフは、派遣会社にとっても大事な資産。

派遣会社は次の派遣先を頑張って探して、速やかに働いてもらえるよう手配するんだ。

 

派遣会社へのオンライン登録

派遣登録に関してはコロナ前からオンライン登録が出始めており、LINE電話で顔を見ながら話すのが一般的になってきていたね。

ただZOOMなども出だして、より気軽にオンライン通話ができるようになったから、オンライン登録を実施する会社は以前よりも増加したよ。

 

就業前研修や手続き、本人確認のために一度派遣会社に来社してもらうという会社も多いけどね。

WEBだけで仕事開始まで完結できる派遣会社に関しては、来社不要!ネットでWEB(オンライン)登録できる派遣会社を参考にしてね。

 

オンライン顔合わせ

最近はオンライン顔合わせも、すごく増えてきたね。
平子

スタッフには自宅でオンライン顔合わせをしてもらったり、派遣会社の事務所に来てもらって一緒にすることもあるよ。

派遣会社としては来社してくれた方がフォローもしやすいから、そっちの方がやりやすいかな。

顔合わせは対面かオンラインか

顔合わせがオンラインか対面かは時期によっても変わってくるよ。

2020年12月の今は、また感染拡大で騒がれてるのでオンラインを実施している派遣先が増えているね。

派遣先がコロナ対策のガイドラインを毎月出していて、「会社への来客を禁ずる」とか「3人まではOK」とか「1時間以内ならOK」とか「この部屋だけはOK」とか状況に応じて変えるんだ。

派遣会社やスタッフはそれに合わせて顔合わせを行うんだよ。

派遣先によっては、部屋の様子とか就業環境をモニター越しに見せてくれる会社もあるね。スタッフも働くイメージがしやすいからね。

その他の対策

仕事期間中、派遣営業マンは定期的に派遣先に行き、スタッフの様子を聞くのが通常なんだけど、これも今はオンライン化しているね。

就業先から、その会社のコロナ対策状況を聞いて対応をスタッフに伝えるとか、対策ができてない企業に対しては、他の派遣先の動向を伝えてフォローしたりも行うよ。

 

もちろんマスクやアルコールを事務所の備品に用意したりとかもやっているよ。

 

なんにせよ、就業先のコロナ対策にあわせて柔軟に動いてくれる派遣会社(あるいは営業担当)が一番。

「コロナ対策してます!」と上記したような題目だけは立派に書いてるけど、中身スカスカな派遣会社もあるから気をつけよう。

 

アフターコロナ(withコロナ)|2021年以降の派遣業界はどうなる?

でもコロナの影響で2021年以降派遣業界はどうなっていくんだろう?

今までよりもっと不安定になるのかな?

昨年に比べて不安定になったか?というと、そうでも無いかな。

ただ派遣業界はいつか縮小してく・・・とは思うね。

平子

あくまで個人的な予想だけど、2021年以降コロナの影響で、派遣が今までより不安定な仕事になるとは考えにくいかな。

今まで話してきた通り、景気が回復している業界があったり、新しい仕事の仕方が生まれているから大きく減少はしないはずだよ。

派遣業界はいずれ縮小していく

ただし、コロナとは関係なしに、10〜20年単位で見ると、縮小するのかなと思う。

今の時代は企業が正社員の生涯の給与を保障しないといけないし、解雇するのも非常に難しい。ただ、どこかで解雇要件が緩和されて自由に解雇できるようになるのでは?と思うんだ。

少し前にトヨタの社長も「終身雇用はもう限界」と発言されていたよね?

もし解雇要件が緩和されたら、「需要に応じて人を増減できるという(企業にとっての)派遣の強み」が小さくなるから、派遣自体が縮小する可能性が高いんだ。

とはいえそんな法律を作れば、ものすごい反感が出るのは間違いないから成立まで時間がかかるし、いつかは施行されるだろうけど、10〜20年くらいは無いと思うけどね。

今伸びている業界と縮小している業界

派遣でこれから伸びる業界とか、縮小する業界ってありますか?
医療系・食品系は景気の変動を受けにくいと言われているね。
平子

今は建設系だとオフィス系は縮小で家系は増えているね。先行きが見えないのは、外食・不動産・旅行・航空あたりかな?

 

ただコロナ以降全体の求人が少なくなる一方で、増えている仕事もたくさんあるよ。

例えば、コールセンターなんかは通販需要が増えたから大忙し。求人もかなり増えているんだ。

 

これから派遣社員がやれること

さとる
これから派遣社員として安定して働くなら、どうしていけばいいんだ?

派遣より正社員を目指す方がいいのか?

「派遣」か「正社員」かは個人の理想とする働き方によるから、なんとも言えないね。

ただどちらにせよ時代に合わせたスキルを磨くのは大事だよ

平子

派遣社員の実態は使い捨て?一生の仕事ではなく、いつかは終わる仕事」でも解説した通り、派遣は「定年まで安定して働ける」と思うのでなく、「いつかは終わる仕事」ととらえて上手に利用するのが一番なんだ。

「自分の今のスキルを活かして、できるだけ負担の少ない仕事をしたい」と考える人や、「仕事と家庭や趣味を両立させたい」という人にとって、派遣はメリットの多い働き方なんだよ。

時代に合わせたスキルを身につける

ただし終身雇用の崩壊のように正社員だからといって安定という時代でもなくなってきている。

これからも時代は変化していくので、正規にせよ非正規にせよ時代に合わせたスキルを身に付けていくのが大事だね。

昔は手書きと電話ファックスだった時代だけど、Windowsが導入されてPCスキルが必須になった。

今はコロナ時代になって、オンラインミーティングや、チャットツールなど新しいオフィスツールが必要スキルとなった。

アフターコロナでどうなるかわからないけど、新しい状況にあわせてスキルを身に付けていくことが必要なんだ。

PCスキルにしてもWordExcelだけの時代から、最近はRPAやBIツールなど、officeソフトの進化系のようなものも出てきているから、これらを身に付けるのもねらい目だよ。

派遣会社を選ぼう!

大手派遣会社の特徴とおすすめでは、派遣会社7社の強みや特徴を解説しているから参考にしてね。

 

派遣で働いてる人たちが『満足度』を投票した スタッフが選ぶ派遣会社の評判口コミランキングも併せて読んでおこう。

求人紹介〜仕事開始までWEB上で完結させたい人は来社不要の派遣会社もあるよ。

 

自分の住んでいる地域から、優良な派遣会社を探したい人は「都道府県別おすすめ派遣会社と優良派遣事業者|単発派遣バイト」も参考にしてね。

 

はじめての派遣におすすめ 大手派遣会社の特徴 来社不要WEB登録の派遣会社
派遣会社評判口コミランキング 都道府県別のおすすめ派遣会社
 

© 2023 派遣案内人「平子先生」〜はじめての派遣社員登録ガイド〜