派遣スタッフとして働いている楓ちゃんとさとる君。派遣会社にはスキルアップ講座が用意されていると聞きましたが、利用した方がよいのでしょうか?
ここでは派遣会社のスキルアップ支援のメリットを一緒に見ていきましょう。
また『スキルアップ研修の講座内容』や『受講料金』『手続きの流れ』などを、主にテンプスタッフのスキルアップ研修を例に解説致します。
派遣会社にはスキルアップ講座が必須 受講のメリット
派遣会社が用意している研修は受講しやすいから、興味ある研修があるなら一度受けてみるのがおすすめだよ。
派遣会社は法律で派遣社員の標準キャリアパス(キャリアアップの道筋)を設定することを義務づけられているんだ。
(引用:テンプスタッフ教育訓練計画)
講座受講のメリットキャリアパスにもとづいて計画されたスキルアップ支援の研修・講習を順番に受けていけば、派遣社員でも段階的にスキルアップしていけるんだ。
各分野を同時に受講する方が総合スキルはあがっていくので紹介してもらえる仕事の幅も広がるよ。
スキルアップ研修は派遣社員にとって大きなチャンス。自分自身のスキルがあがれば派遣先の幅も広がり、紹介予定派遣など正社員になれる確率の高い仕事の募集要項をクリアする可能性も上がるから積極的に利用してね。
派遣の教育訓練は拒否できない|義務化と内容について
派遣会社から研修を受けるよう言われたさと ...
続きを見る
派遣会社の講座・研修の概要
スキルアップの種類 有料・無料の講習
各種専門学校や派遣会社で受ける講習は料金の一部補助。残りは自己負担だね。
無料eラーニング・OA講座
eラーニングやセルフトレーニングのOA講座は登録すれば無料で受講可能。
時間と曜日を選ばず、スマホやパソコンで好きな時間に受講できるのが特徴だね。
派遣会社主催講座
派遣会社主催の講座(テンプスタッフの場合はテンプオープンカレッジ)は「ビジネスマナー」や「OA講座」「語学講座」などが用意されており、派遣会社WEBサイトから講座を検索し、受けたい講座があれば予約して受講するという流れ。
開催される時間割が決まっており、希望する講座の決められた時間に受けるもので、大学の講義を選ぶ感覚だね。
申し込み→完了メールの受信→入金→受講という流れで進んでいくよ。
提携校での講座
提携校での講座は「簿記講座」や「語学講座」「資格取得講座」などが用意されており、提携校で開催されているので、自分で申し込んで受講するんだ。派遣社員なら優待価格で受講することができるよ。
時間割はその学校により様々。多くの専門学校の社会人コースは、労働者でも参加できるよう夕方や土日にも授業を組んでいるんだ。
またテンプスタッフの場合、Udemyやユーキャンなど通信講座も用意されているよ。
各派遣会社スマホやパソコンがあれば受講できるコンテンツをとりそろえているんだ。
スキルアップ講座の内容
スキルアップ講座の内容(例:テンプスタッフ)
- OAスキルアップ
- 語学スキルアップ
- 専門事務スキルアップ
- ビジネススキルアップ
- 資格取得支援
- 理系・製薬専門職スキルアップ
- 貿易事務入門・スキルアップ
- CAD・DTPデザイン系専門職スキルアップ
- RPAアソシエイツ研修・スキルアップ
- ITエンジニア専門職スキルアップ
- 就職・転職支援
(詳細はテンプスタッフの目的からサービスを探すを参考にしてね)
ITエンジニアを目指す人のための『ITエンジニア専門職スキルアップ』『U_29 キャリアチェンジプログラム』は無料で受講可能だよ。
キャリアパスに沿った長期の計画もたててくれるんだ
スキルアップ研修時の服装と注意点
研修の様子は派遣会社内で共有されるから「見られている」という意識で受けよう。
例えば、ビジネスマナーの研修で名刺の渡し方を習うのであれば、名刺を渡す場面を想定した研修だからスーツで受けた方が良いよね?
このように、迷ったら研修内容から考えるようにしよう。
積極的に利用しよう派遣会社が用意する講習や研修は自費で受けるより格安。まして、無料であれば是非利用しよう。利用履歴が多い方がマッチングに名前が挙がる確率も増えるよ。
派遣社員に求められるスキルは年々あがっており、派遣先によっては「OA機器操作のエクセルはエキスパートを」など指定してくるところもあるんだ。
一度レベルの高い派遣社員を受け入れると派遣先の派遣社員に求める基準もあがってしまい、派遣会社側もそれを知っているから、スキルアップしていかない登録者には仕事を紹介する回数が減っていくんだ。
紹介される仕事が減ってきたら注意しよう。