「アルバイト」と「派遣」どちらで働くか迷っている楓ちゃん。
この記事では、派遣の給料がアルバイトや正社員と比べて高いのか見ていきましょう。
また高時給の職種や、なぜ派遣の時給は高く設定されているかについても解説致します。
一般的な給料は正社員>派遣>アルバイト
派遣の給料って正社員やアルバイトに比べて高いのかな?
1時間5000円とかもザラにあるし。
何それ。。。
やっぱり時給安くてもいいから、意味の分かる仕事がしたい。
事務職とかは安そうだなと思って。
正社員も給与の幅は大きいし、低給与の正社員と高給与の派遣社員なら、派遣社員の方が高くなることもあるよ
派遣の給料アルバイトの時給平均が800円~1000円なのに対し、派遣の時給は1200円から1500円に設定されていることが多い。
もちろん地域や仕事内容によっても異なるけど、アルバイトと比べると派遣社員の方が高い給料を貰っているんだよ。
ただ正社員と比べたら派遣の方が安い場合が多いね。
派遣で一番多い仕事が関東の事務員だから、関東事務職の平均時給額である「1400円」を例に考えてみよう。
「毎日8時間」「月~金」まで働いたとして、月間労働時間は「8時間×5日×4週=160時間」。「1400円×160時間=22万4千円」が派遣社員の平均給料ということになる。
つまり22万4千円より高い給与の正社員であれば、派遣より高いということになるね。
大卒の新卒初任給の平均が20万前後だから、それよりは少し多いんだ。
ちなみにこの額は手取りではなく額面だから、ここから更に社会保険料などが引かれるよ。実際の額については派遣の手取り計算法と平均給料。時給・月給別手取り早見一覧表を参考にしてね。
派遣はボーナスや交通費がないことも多い
だから年収で考えた場合、新卒正社員の方が高くなるよ。
派遣はボーナスなし交通費なしさっきの事務職を例にすると、「月給22.4万×12ヶ月=268.8万円」。ここから交通費を引いたものが派遣社員の平均年収だね。
一方、月収20万円の新卒正社員で、ボーナスが年に2か月分出たとすると、20万×14月=280万。ここに交通費を足したものが正社員の年収となるんだ。
この計算からも分かる通り、例え月収が派遣社員の方が上だとしても、年収で考えれば正社員の方が高い可能性があるんだね。
もし長期的な給料で考えるのなら、目先の数字だけではなく、年単位で考えることが重要だよ。
ちなみに派遣先によってはボーナスが出る会社もあるけど、それは本来時給1,200円もらえる仕事を時給1,100で雇用し、差額の100円を積み立てて半年に一度ボーナスと言って支給するロジックが多いんだ。
派遣の時給はなぜ高いのか?
仕事たくさんさせられそうで不安だな。。。
時給が高い理由は 、直接雇用せずにスタッフ管理を派遣会社に丸投げできるからだね。
派遣社員の時給が高い理由
派遣の時給は高いから、難しい仕事ばかりとか、責任重大な仕事ばかりと考える人が多いけど、どちらかと言えば軽い仕事の方が大半だよ。(もちろん仕事だから責任は必要だけどね)
正社員の場合、仕事に負担がある分、成長の機会が多いし給料も高い。
派遣社員の場合は正社員と比べると給与が低い分、仕事は軽いんだ。
派遣がアルバイトやパートより時給が高い理由は、面倒なことや時間のかかることは派遣会社に全て任せられるのが大きいね。
普通ならバイトだとしても、「シフト管理」「給料支払い」「教育」を全て自社でやらなければならない。だけど派遣なら、全てお任せできる上に、悪く言えば切りたい時いつでも切れるから会社にとって都合がいいんだ。
その分時給も高く設定されているんだね。
だから派遣はキャリアアップにはあまり向かないんだけど、短期で稼ぎたい人や副業でやる人、主婦にはとてもマッチした働き方なんだね。
職種別の平均時給
仕事内容によって時給はかなり違うんですか?
差はかなり大きいね。
職種別の平均時給派遣は仕事内容によって時給もバラバラ。
最も時給が高いのが「IT・エンジニア」や「WEBクリエイター」などPC関連のスキルを必要とする仕事で、1800~2000円前後となっているね。
オフィスワークや販売、営業などは1400円前後で、派遣の平均的な時給。
「工場・軽作業系」は1200円で少し低めになっているんだ。
ちなみに毎月の平均時給を見るなら、はたらこねっとの派遣の職種別平均時給が参考になるよ。