【PR】この記事には広告を含む場合があります

派遣期間中・派遣先

派遣にも半年後から有給休暇はある。条件・日数と消滅する場合

派遣で働き始めて半年が経つ楓ちゃん。数日間だけ仕事を休みたいと思いました。

ここでは派遣と年次有給休暇について一緒に勉強していきましょう。

有給は派遣先が変わっても継続されますが、空白期間が長くなると消滅することもあるので注意しましょう。

派遣会社評判口コミランキング

派遣社員も半年働けば有給を取得できる

来月家族で旅行に行きたいけど、なんとか仕事休めないかな。。。
さとる
お前半年働いたし有給たまってんじゃねーの?
でも派遣に有給ってあるのかなぁ?

あったら休み取りたいけど。

さとる
丁度良かったわ。俺も休みたいと思ってたんだよ。

お前の有給山分けしようぜ。

そんなことできるわけないでしょ。

大体なんで私の有給をあんたに分けないといけないのよ。

さとる
俺がその仕事教えてやったんじゃねーか。

手柄は山分けが普通だろ

有給の山分けなんて聞いたことないわよ。

そもそも派遣だし有給はないの!

6ヶ月以上働いてるなら派遣でも有給休暇は利用できるよ。

派遣に限らず「労働者を雇用し半年経過した時点で有給を付与する」という法律があるんだ。

平子

派遣と年次有給休暇派遣にも正社員と同様、「年次有給休暇(有給)」があるよ。

 

有給は法律で定められているものであり、条件が整えば労働者はいつでも派遣会社に請求できる。

 

派遣会社はその請求を拒否できないんだ。

有給が与えられる条件「6ヶ月以上勤務」「8割の出勤」

さとる
6ヶ月働きさえすればいいのか?
同じ派遣会社で6ヶ月以上勤務すること

全労働日の8割以上出勤条件だね。

平子

 

有給休暇の条件

  • 同じ派遣会社で6ヶ月以上勤務
  • 全労働日の8割以上出勤

 

 

有給休暇の条件労働基準法の第39条では有給休暇について「使用者はその雇入れの日から起算して6ヶ月間継続勤務し、全労働日の8割以上出勤した労働者に対して10労働日の有給休暇を与えなければならない」と記載されているんだ。

 

つまりこの2つを満たしていれば誰にでも有給は付与されるんだね。

 

 

ちなみに「全労働日」とは、会社と決めた勤務日数のことを指すよ。

 

例えば労働契約を結んだ際に「月〜金が勤務・土日祝を休日」と決めていたら、「月〜金の週5日」×「勤めた週の数(仮に半年で24週とすると)」=「120日」が全労働日であり、この内8割以上出勤していれば条件を満たしていることになるね。

 

通常の派遣で与えられる有給休暇の日数

有給日数は最初の6ヶ月が「10日」。2年6ヶ月までは毎年1日ずつ増える。以降毎年2日ずつ増えるんだ。

 

例えば1年半働いた場合「10日+11日=21日」有給が付与されることになるね。

有給休暇の日数

 

勤務期間          年休日数

6ヶ月           10日

1年6ヶ月         11日

2年6ヶ月         12日

3年6ヶ月         14日

4年6ヶ月         16日

5年6ヶ月         18日

6年6ヶ月以上       20日

 

短時間で働いてる場合の有給休暇日数

ちなみに週30時間未満、週4日未満の短時間で派遣している場合は、それぞれに応じた有給日数が与えられるよ。

通常の有給日数よりは少なくなるんだ。

 

短時間労働の場合の有給休暇日数

 

有給の時効

さとる
じゃあ通常の派遣で3年働いて、有給を一切使ってなかったら「10日+11日+12日」の33連休とかできるのか?
いや、有給は付与された2年後に効果を失い時効となるんだ。
つまり2年6ヶ月働いた時点で、最初に付与された10日間はなくなってしまうんだよ
平子

 

有給は全て派遣会社が受け持つ

でも派遣って契約は派遣会社とだけど、働くのは派遣先ですよね?

せっかく5ヶ月働いてたのに派遣先が変わったらリセットされるんですか?

派遣会社を通して働いた日数を合算して有給にするから心配いらないよ。

5ヶ月働いた後、派遣先が変わったとしても、次の派遣先で1ヶ月働けば有給は付与されるんだ。

平子

有給の担当は派遣会社派遣先が変わっても働いた日数は合算だから、同一の派遣会社を通して半年間仕事をすれば、有給は付与されるよ。

 

つまり派遣先からすれば、派遣社員を受け入れた2日目にいきなり有休をとって休まれることも起こり得るんだね。

 

そのため有給に関しては派遣会社と派遣先でしっかり連携が必要で、派遣社員が有給をとりたいと言ったら派遣会社はすぐに代替えを立てれるようにしないといけないんだ。

 

中小の派遣会社だとこのように対応出来ず、有給が取れないなんてことも多いから注意だよ。

 

 

大手でも明日すぐにというのは現実的に厳しい。有給を使う場合は早めに伝えておく方がいいね。どうしようもない時は仕方ないけどね。

 

ちなみに派遣社員が有休をとった場合、給与の支払いは派遣会社から発生し派遣先には請求ゼロになるんだよ。

 

有給は空白期間が1ヶ月あると消滅する派遣会社も

さとる
でも派遣先との契約が終了したら、すぐに次の派遣先が見つかるとは限らないじゃん?

空白期間中もずっと有給は維持されんのか?

派遣の場合はそこがネックだね。

派遣の有給は「2年の時効」の他に、「働くまでに一定期間が空くと消滅する」場合があるんだ。

平子

有給は消滅する場合もある派遣先での契約が終了し、次の派遣先で働くまでの期間が空くと有給が消えるという派遣会社も多いんだ。

 

これは派遣会社によって定義されていて、その期間を1ヶ月としている会社もあれば3ヶ月としている会社もあるよ。

 

 

ちなみに有給が消滅するだけでなく、有給付与に対する勤務日数にもこれは当てはまるから注意が必要だね。

 

4ヶ月働いて、次の派遣先で2ヶ月働けば普通は有給が付与されるけど、働くまでに期間が空いてしまった場合、4ヶ月はリセットされ1から計算することもあるよ。

さとる
めんどくせー。条件色々あんだな
とにかく半年働けば有給使えるんですよね?じゃあ家族と旅行行ってきまーす!

派遣会社を選ぼう!

大手派遣会社の特徴とおすすめでは、派遣会社7社の強みや特徴を解説しているから参考にしてね。

 

派遣で働いてる人たちが『満足度』を投票した スタッフが選ぶ派遣会社の評判口コミランキングも併せて読んでおこう。

求人紹介〜仕事開始までWEB上で完結させたい人は来社不要の派遣会社もあるよ。

 

自分の住んでいる地域から、優良な派遣会社を探したい人は「都道府県別おすすめ派遣会社と優良派遣事業者|単発派遣バイト」も参考にしてね。

 

はじめての派遣におすすめ 大手派遣会社の特徴 来社不要WEB登録の派遣会社
派遣会社評判口コミランキング 都道府県別のおすすめ派遣会社
 

© 2024 派遣案内人「平子先生」〜はじめての派遣社員登録ガイド〜